矯正歯科
矯正歯科
矯正専門医による治療
矯正治療のゴールは、きちんと噛める咬み合わせと、調和の取れた口元を作ることです。
そのためには、ただ見た目が良くなるように歯を移動させるのではなく、顎骨全体や顎のバランスを考えながら治療を進める必要があります。
当院では、日本矯正歯科学会認定医による確かな治療を、安心して受けていただくことができます。
ブラケット治療のメリット
矯正治療に使用する装置の種類は様々で、取り外しのできるタイプをおすすめしている歯科医院も多くあります。
しかし取り外し式の装置だけでは、歯の傾斜移動(歯の中心を支点に歯の角度を変える)が基本となり、矯正には限界があります。また装置ごとに費用がかかり、結果的に治療費が高くなることもあります。
丁寧な治療を行う場合は、まず拡大床やリンガルアーチなどで顎の成長をコントロールし(第1期)、ブラケットを貼ってワイヤーできれいに並べる(第2期)という順番が理想的です。ブラケットを貼って歯を動かせば、歯は三次元的に平行移動させ、細かい調整を行えます。
取り外し式の装置による治療とブラケット治療、どちらも凸凹が解消されたように見えますが、実際の仕上がりはまるで違います。
矯正診療日はお問い合わせください
検査・診断
口元のバランスを考えた矯正
顎の骨の形状や歯の傾斜などを調べるために、矯正専用のレントゲン「セファロ」を使用しています。
顎を広げることで歯を抜かずに矯正することもできますが、それによって口元のバランスが不自然になるのも好ましくありません。
当院ではセファロでお口全体のバランスを見ながら、奥歯を後方に移動させたり、必要な場合は抜歯をすることで、スマートな口元を作ります。
小児矯正
矯正を始めるのに最適な年齢とは
同じ年齢のお子さんでも身体の大きさが異なるように、お口の成長も一人ひとり異なります。小児矯正を始めるのに最も適した年齢を、一言でお答えするのは難しいことです。
小さいうちに治療をスタートした方が良い場合もあれば、自分で装置を管理できる年齢になってからの方が良い場合もあります。
まずは、お子さんのお口の中を診せてください。顎の骨の発達状況を含めて矯正治療が必要かどうか、治療をスタートするならいつ頃が良いかを一緒に考えていきましょう。
矯正治療の相談に行くというよりも、お子さんのお口の成長状況を専門医に診てもらうという意識で、どうぞお気軽にお越しください。
成長に合わせた二段階の治療
お子さんの矯正治療は第1期(早期)治療と第2期(仕上げ)治療の2段階で行います。
成人してからの矯正と比較して、歯を抜かずに矯正できる可能性が高まります。
第1期(早期)治療 「歯を移動するためのスペースを作る」
第1期は顎や骨格など、基礎の部分を正常な発育へ近づける「軌道修正」を目的としています。床矯正やリンガルアーチなどで顎の成長をコントロールし、永久歯が自然と生えてくるようスペースを確保します。第1期だけで歯並びが整った場合は、第2期を必要としないケースもあります。
庄矯正装置
第2期(仕上げの矯正)治療 「1本1本を精密に動かす」
第2期は第1期で残された問題点を歯の移動で解決し、完璧な咬み合わせを作る治療です。ワイヤーを使用することで細かい調整ができますので、歯をきれいに並べることができます。取り外しの装置だけの治療とはまるで違う、レベルの高い仕上がりとなります。
ワイヤーとブラケット
小児矯正の料金表
相談料 | 0円 |
---|---|
検査&診断料 | 50,000円 |
矯正料 | 部分矯正料 一般矯正料 第一段階:310,000円 |
再診料 | 第一段階:4,000円 第二段階:5,000円 |
観察料 | 3,000円 |
※まだ乳歯が残っていて二段階に分けた治療を受けられるお子さまの場合、矯正料を第一段階、第二段階に分けてお支払いいただけます。
※来院ごとに再診料もしくは観察料が必要となります。
※装置の紛失、不注意による破損の場合は、実費でいただきます。治療上必要な装置の再製作、装置の追加分は基本料金に含まれています。
※料金には消費税10%が含まれています。
成人矯正
矯正というと見た目の美しさがゴールだと思われがちですが、最も重要なことは咬み合わせの改善です。
肩こりや腰痛、膝痛など、身体の不調は咬み合わせの悪さが原因かもしれません。咬み合わせが治れば、身体のバランスが整います。いままで歯ブラシが届きにくかった部分も磨けるようになり、むし歯や歯周病を予防できます。
また食べ物をよく噛んで食事ができるようになると、身体の中からも健康になっていきます。
部分矯正
部分矯正とは歯並びが悪い一部分の歯に矯正装置を付け、かみ合わせや歯並びを改善する治療法です。全体的に行う矯正治療と比較して、部分矯正は違和感や治療期間、費用などを低く抑えることができます。※前歯の凸凹や隙間のみ対応しています。
マウスピース矯正
ブラケットやワイヤーは使わず、透明なマウスピースを付け替えしながら少しずつ歯を動かしていく治療方法です。透明なため目立ちにくく、発音のしづらさや不快感も少ないというメリットがあります。取り外しができるので衛生的です。ブラケット矯正に比べ治療にかかる期間は長くなります。
一般矯正
歯の表側にブラケットという矯正装置を付ける最も一般的な治療方法で、歯並びと咬み合わせを治すことができます。当院では白いブラケットと目立ちにくいワイヤーを組み合わせた矯正装置を使用しています。ブラケットとワイヤーを用いた治療は0.1㎜単位で歯の位置を決められるため、細かい部分まで丁寧に矯正できる点が特徴です。
成人矯正の料金表
相談料 | 0円 |
---|---|
検査&診断料 | 50,000円 |
矯正料 | 部分矯正料 マウスピース矯正料 一般矯正料 |
再診料 | 5,000円 |
観察料 | 3,000円 |
※来院ごとに再診料もしくは観察料が必要となります。
※装置の紛失、不注意による破損の場合は、実費でいただきます。治療上必要な装置の再製作、装置の追加分は基本料金に含まれています。
※料金には消費税10%が含まれています。